▲
by wakaba_a1012sora
| 2010-04-17 11:52
| スノボ&テレマーク
|
Comments(18)
▲
by wakaba_a1012sora
| 2010-04-16 10:42
| スノボ&テレマーク
|
Comments(6)
![]() 糠平スキー場はロマンスリフトのみの運行で9:00〜15:00までやってます。 リフト代は1500円で超お得(o^∀^o) 今日は音更に住んでいるsiさんというテレマーカーにナンパされレッスン受けてます(^∀^)ノ 山水のオーナーともお知り合いで糠平スキー場では有名なテレマーカーらしい! 70歳とは思えない華麗な滑り(≧∇≦) そんな方にレッスン受けれて幸せ者だゎ〜〜〜 そんでsiさんの連れは愛媛から一年間牧場研修にやってきたyuちゃん☆ ボードを楽しんでます。話が盛り上がり今度遊ぼうとアド交換! 山登りをしたいんだって〜〜〜 そりゃ山友だよね!素敵な出会いだわよ\(^ー^)/ More 続きはコチラ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2010-04-12 13:43
| スノボ&テレマーク
|
Comments(16)
ニセコTripから帰宅後・・・いつもと変わらず忙しい日々が続いています。
今になって思うともう1泊分の休みをとれば良かったなぁ~と写真を整理しながらニセコを振り返る。 実に楽しかった。 そして、テレマークスキーが少し分かり始めた感じです。遅っ!!!もうシーズン終わりだけどね(笑) 今シーズン始めて2本板のスキーに挑戦!! 思うように上達しないのと、思いっきり風を切って滑れないのでテレの練習が・・・ストレスだった。 そう!!楽しめてない。だからついつい逃げ腰でスノボの誘惑に負けることもシバシバ。 私・・・テレマークというよりスキーが合わないんだなぁ~なんて思ったりしてたのさっ。 そんな私に愛の手を差し伸べてくれたのは・・・ 2009年8月に羊蹄山の小屋に泊った時にお世話になった山岳指導員(小屋番)のコンチンさんで、羊蹄登山後からときどきbolgにコメントを頂いており交流をさせて頂いてました。 私がニセコに行くと知ってテレマークを教えるよ~と温かい言葉を掛けてくれて、それに甘え1日テレマークスキーレッスンを受けことになりました。 場所はヒラフスキー場。近くのコンビニで待ち合わせでしたが久々の再会が嬉しかったです。 コンチンさんのお友達のナンちゃんさんも一緒にレッスンですが・・・今シーズン始めたばかりのテレと聞いていたのに、うそでしょ~と言いたくなるほどうま過ぎでした。 レッスン開始~っていきなりヤバイ!!リフトに乗ると左のスキーが外れそうになっている。リフトを降りてからコンチンさんがスキーを見てくれた。 すると・・・・かなりビンディングが緩いらしい。だから簡単に外れてしまうんだと判明!! さっそくコンチンさんがビンディングの調整をその場でしてくれた。ありがとうございましたーーーっ!!そしてナンちゃんさんも工具ありがとうです!!ナンちゃんさんは本当はスノーボーダーでめちゃウマらしい。工具を携帯とはさすがスノーボーダーですわ~~~♪ うゎ~~~全然キツイ!!足に板がフィットした感じ。 今までは相当緩かったんだ~~~と驚きです(@0@) それと・・・ 今まではスキーブーツをウォークモードにしていました。初めてのテレレッスンを南富良野で受けた時に最初はウォークモードの方が足首が曲がり易くテレポジションをとり易いよ~とのことでしたが・・・上達に応じてスキーモードに切り替えるのが普通でしょうが、私はそのタイミングすら分からなかった!! それで、今回ブーツもスキー仕様に変えることに・・・ やっとコレで滑りの練習を始める第一歩になったのはシーズンの終盤と言うのも私らしい(^^; コレだけでもニセコに来たかいがありましたよ!! 久々のテレ&シャリシャリ雪&緊張でいつも以上にダメダメっぷりを発揮しまくりで基礎練習をしながらコツを初心者の私にも分かり易く教えてくれる。 すんなり滑って行くナンちゃんに対してコケまくりの私。 でも、コンチンさんって素敵なの。必ず褒めてくれるんだよ~~~ 「いいね~~~おしかったよ」「良い感じだったね~今の」「こうしたらもっと良くなるよ~」 などなど・・・ コンチンさんが声を掛けてくれるたびにヤル気がドンドン出てくる!! そして、低レベルな私にお付き合いしてくれているナンちゃんは嫌な顔一つせず温かく見守ってくれている。感謝っす!! くもり空からいつしか小雨がパラパラと・・・・ そんな天気なのに午後からもレッスンをして頂きました~~~(^0^)v 午後は場所を移してロングコースにトライ!! 私のいつもの練習場(メムロスキー場)の3倍くらいの長さのコースで広々斜面。 小若は新しいコースにウキウキ♪ 私は緊張&不安でドキドキ 何本か滑るうちに徐々にターンの感じを掴み始め苦手な左ターンもなんとか・・・そして、内股になってしまう癖を矯正しつつコケる回数も徐々に少なくなってくる。 そして同時に大腿四頭筋が悲鳴を上げ始めるぅ~~~ ラストは一気に下まで滑り下りる。転ばずに・・・でも転ぶ(笑) なんだかとっても楽しかった~~~ 小若が「滑れるようになってきたじゃん」と言ってくれた!! 自分でも前よりはずっと滑れるようになったと思う。 前は出来ない事だらけでどうして良いのか・・・・途方に暮れる感じでした。でも今回のレッスンで何が悪くて転んだのか!!ということが少し分かるようになった。これが分かると出来ない部分の練習を重点的にすれば良い。 私にとって今回のニセコレッスンは激的ビフォーアフター的進歩だよ!! すでにシーズン終了の時期で近場のスキー場はクローズだけどもう少し練習して今回のレッスンで教えてもらった事を復習したいなぁ(^▽^) コンチンさん&ナンちゃんさんへ 小雨降る中本当に貴重な時間をさいてレッスンして頂きありがとうございました。 やっとテレが楽しくなってきましたよ~~~テレを買って良かったと正直、始めて思いました。 来シーズンはナンちゃんくらいまで滑れるようになりたいなぁ~~~ 本当にありがとうございました(^0^)/ ![]() ![]() ※ニセコTrip1日目に追加レポがあるのでソチラモ見てね~~~ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2010-04-06 04:47
| スノボ&テレマーク
|
Comments(12)
![]() 朝の光で目が覚めて空を見ると青空が広がってます(≧∇≦) 雲がゆっくりと流れてる… 小若はまだ夢の中なんで一人で散歩。 ザクザクの雪の上を歩いて行くと… 逢えました愛しの羊蹄山(≧∇≦) 今回、天気がイマイチで羊蹄を見ないで帰るのか〜〜と諦めてたので最高に嬉しい(*^o^*) ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2010-04-02 06:36
| スノボ&テレマーク
|
Comments(12)
![]() 今日はグラン・ヒラフスキー場でテレマークレッスンを受けてます。 レッスンをしてくれているのは… 夏は羊蹄山の監視員をしている方で、昨年の8月に小若と羊蹄山に登った時に大変お世話になったかたです(≧∇≦) そして、今日もとても…いや、かなりお世話になってます。 友人のナンチャンさんも今シーズンテレマークを始めたばかりなので一緒にレッスン〜〜ってうま過ぎだし!! 相変わらずダメダメぷり全開で頑張ってます(^_^;) 頑張れ私!!! 今日のランチはスープカレー専門店の「つばらつばら」です。 元気をつけて午後からも頑張るぞ〜お〜(^◇^)┛ 雨降ってきたけどねf^_^; ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2010-04-01 13:13
| スノボ&テレマーク
|
Comments(8)
![]() 予定より遅い朝5時に自宅を出発してニセコアンヌプリに9:25着(^_^;) とりあえずスノボで偵察ちう。 ゴンドラで上がっていくと… 上はヤバいくらいのホワイトアウト(°□°;) キャーッ死ぬ!!! と叫びながら小若と楽しんでます(≧∇≦) 真っ白!白!で怖楽しいよ〜〜〜 More 続きはコチラ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2010-03-31 10:56
| スノボ&テレマーク
|
Comments(15)
▲
by wakaba_a1012sora
| 2010-03-21 13:53
| スノボ&テレマーク
|
Comments(14)
![]() お馴染みのメムロスキー場は…本日快晴&無風 最高の山日和〜じゃなくテレ練習日和だゎ\(^ー^)/ 労熊の無謀BCデビューで散々だった私。 山で滑れるようになりたい!!という目標も前より強くなった… なので、しばらくはココに通い続けますぅ〜ε=ε=┏( ・_・)┛ 練習仲間も頑張ってるしね〜(笑)負けないゼイ☆ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2010-02-17 13:50
| スノボ&テレマーク
|
Comments(23)
2月11日 晴れ+微風
今シーズン始めたばかりのテレマークスキーで今シーズンまさかBCデビューが出来るとは思わなかった。 しかも小若も一緒に・・・・ 誘いに乗ってくれたのは山の会でお馴染みの白樺のおっさん&心優しきHaさん。 二人は山スキーもするんだなぁ~~~ 小若はスキーは出来ないのでスノボで参加。自分で担いで登りましたよ~途中までだけど(^^; 私の初☆野良スキーは悲惨この上ない状態でしたがすっごく楽しかった!!! スキーを始めて良かった~~~早く上手になりた~~いとめちゃ思いましたよん。 ![]() ![]() ![]() 詳しくはHPにアップしたのでコチラで楽しんでくだされ~~~(^_-)-☆ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2010-02-15 00:18
| スノボ&テレマーク
|
Comments(25)
|
![]() by wakaba_a1012sora
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2017年 09月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 more... 記事ランキング
画像一覧
リンク
外部リンク
その他のジャンル
検索
ファン
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||