7月9日(木)
6月から始まった帯広の社会人女子バレーボールチームが参加してのナイターリーグの最終試合が行われた。 今回のナイターリーグは3チームのみの寂し~~~参加となったが、それぞれのチームと2試合づつ戦い勝敗を競う。 最終試合は我がチームOKV VS カラーボールだった。 カラーボールとは先日の試合でフルセットの末に負けていた・・・・ だから、この試合に負ければ最下位が決定する。 なんとしても勝たねば・・・・ そして、フルセットの末に勝った!! イエーーーイッ!!!やっぱ気分よく記念写真でしょ~~~ ![]() みんないい顔してるよね~~~だって今回のナイターリーグ初勝利だもん♪ More 続きはコチラ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2009-07-12 12:52
| バレーボール
|
Comments(4)
6月20・21日
ミカサカップ 全十勝小学生バレーボール大会 会場は緑の壁が眩しい?!芽室町総合体育館だ。 開会式前の体育館での練習風景は異常な混み具合だ・・・ ![]() 狭苦しそうに練習しているのは可哀そうだが、私は案外この光景が好き♪ 熱気がムンムンしていて緊張感が伝わってくる。 試合前のピーーーーンと張りつめた緊張感が好きな私にはタマリマセ~~~ン (^^; でも・・・ 極度の緊張は雲の上を歩くような気分になる私。 社会人バレーの初試合で自分の足にツマズキすっ転んだ人ですから (T_T) そうです!私は場の雰囲気に呑まれる人で~す。 まぁ前置きはそのくらいにして。 小若の試合結果は・・・ 1試合目 相手チームは雨天のため延び延びとなっていた運動会があり欠場。 そのため、小若のチームは不戦勝!! ![]() 一応、不戦勝でも一度コートに立ち「おねがいしま~す」「ありがとうございました~」の儀式はする。 2試合目 1セット目 21 : 5 2セット目 21 : 16 で勝利!!奇跡的にベスト8に進出だが・・・・試合内容はかなり悪かった。 ここから私の愚痴が炸裂するので・・・私の愚痴に興味のある方のみど~ぞ。 More 興味のある方はコチラ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2009-06-23 03:42
| バレーボール
|
Comments(4)
6月14日 (日)・・・・曇り&雨
本当はこの日ゎ私が所属している「十勝こまくさ会」の6月の例会山行で芽室岳西峰をガッツリ登る予定でした。 でもココのところずーーーーーっと 週末といえば・・・いやっ週末でなくても 雨・飴・アメ?! もうウンザリですね。北海道は梅雨がないのでゎ~~~~???? でもまさに「蝦夷梅雨」真っ盛りの北海道ですね(T_T) もうソロソロ抜けるような青い空を拝みたい~~~~ せっかくお山のために取った休みは・・・・小若の練習試合の応援に行くことになりました。 天気が良ければ他のお母さんに小若をお願いしてお山に行く予定でした・・・ひどい母親?! でも、以前から予定をしていてめっちゃ楽しみにしていたんだもん!! 小若の練習試合は突然決まったし・・・・ バレー少年団の心優しい母仲間は快く「山行っちゃって~」と言ってくれていたのにーーーっ!! まっ天気に怒ってもしゃーないので・・・小若の練習試合のことでもUPしまひょ~~~と。 今回の練習試合は士幌小学校にお呼ばれして午前中だけで7セットをプレーして解散しました。 小若は6月20日・21日に大会「ミカサカップ」を控えています。 毎回、初戦敗退の弱小チームですがここらで1勝を!!! 監督はそんな願いも込めて練習試合をセッティング~~~~したのでしょう。 ![]() 結果は・・・・ 1セット目 21 : 19 2セット目 21 : 15 3セット目 21 : 18 ココまでは良かったけど?!内容は別としてですが・・・ この後はボロボロに負け続け最後くらい勝って気持ち良く帰ろうよ~という願いも虚しく今日の空の様な悲しい最終セットでしたなぁ~~~(T_T) 4セット目 14 : 21 5セット目 21 : 23 6セット目 11 : 21 途中で1セットだけBチームの試合をしました。 Bチームとは5年生が中心のチームで、まっ6年生が引退した後の次のチームです。 結果は・・・19:21で もちろんガッツリ負けました(^^; チームのエース&キャプテンは肩の力もありGoodなトスが上がればガツンと打ち込む力量があります。 ![]() でも、レシーブが悪くてセッターに良いボールが入りません。 チャンスボールでさえ入らないことも・・・・ 攻撃に繋げないんですよね~~~頑張れ小若!!勝利は君のレシーブにかかっている?! ![]() 6月20日はお山を我慢して応援に行くのだから・・・ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2009-06-16 09:35
| バレーボール
|
Comments(6)
6月4日
十勝の社会人女子バレーボールチームによるナイターリーグが始まった。 この大会は去年から始まり、今年で2年目です。 去年は6チーム?!の参加により各チームの都合を合わせて約2ヵ月ほどかけてリーグ戦で戦った。 社会人バレーなので練習はどのチームも夜間(19時~21時)に練習をしています。 この大会はその時間を使って行います。 大会としての規模は小さいけど色々なチームと試合ができるので楽しいですね。 まっご立派な練習試合と考えると分かりやすいかもっ(^-^) 私が所属しているチームOKVは去年3位!!(ご立派) 今年も頑張るぞ~~~~ぃ!!でも・・・今年の参加チームはなんと3チームだけ(^^; 寂し過ぎる参加数だが3位にだけはなりたくないよね~~~ 今日はOKV VS 十勝VC との試合でした。 十勝VCは5月24日に行われた勝毎杯で優勝をしたチームです。(超すごいっ) 気合いを入れて・・・ 「サイコーーーーーーーっ」 「オーーーーーーーーっ!!」 ![]() 1セット目 25 - 23 2セット目 19 - 25 3セット目 25 - 27 またまたフルセットを戦い負けてしまった・・・・ でも、とっても楽しくて・良い試合でした!! この前の試合は最悪でしたが・・・・ 今回は本当に楽しかった~~~~それぞれが自分の仕事をしっかり行えたと思う。 いつもは、繋がらないボールが繋がり・・・ラリーが続く~~~♪ ![]() 諦めプレーが無いのが良かった!! でも・・・・私は昨日の山歩き+小若のバレー練習でコーチ代りにシゴキまくりクタクタ気味で体がだるく動きが悪い。(いつもかっ?!) いつも皆の足を引っ張っていますが、今日もでした(^^; ラリーの多いフルセットはわっちには辛いですゎ~~~今度は試合前には山に行かない様に努力しますんで・・・・ 次の試合は頑張りましょ!!って次は私・・・仕事の都合で出られないんだったけ~~~(T_T) 皆、ガンバで~~~す!!仕事をしながら応援してますから良い知らせを待ってるね~(^-^)/ ![]() ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2009-06-04 22:49
| バレーボール
|
Comments(3)
5月24日
芽室総合体育館8時に集合!! この大会は春と秋にある十勝管内で行われる一般6人制バレーのビックイベント。 ![]() 私の所属するOKV(帯広啓西バレーボール)チームもこの大会を目指して練習をしてきた。 今回は・・・仕事で怪我でメンバーが足りずに元メンバーが滝川からわざわざ来てくれた (実は、前日の結婚式に参加するので無理を言ってお願いをした) 彼女はキャプテンのお姉ちゃん&元セッター という訳で・・・ 今回は私とお姉ちゃんとのツーセッターで行くことにっ!! そして・・・入部間もない元バレーボール部のマネージャーがスタメンで・・・(バレーは初心者) そんなギリギリOKVのドタバタ勝毎杯となったわけ~~~♪ 意気込みはいつも以上に?! ![]() 女子チームは8チームが出場(けっこう今回は多いっす) 当日、会場でくじ引きが・・・ 何の因果か小若と同じく第一試合で対戦相手は・・・ OKV VS 球友会 ![]() 結果は・・・・ 1セット目 24 : 18 2セット目 21 : 25 3セット目 8 : 15 ・・・・フルセットで負けました(T_T) 何の因果か・・・小若と一緒の結果に笑うしかない(^^; 1セット目は非常にサーブポイントが多く助かった?! 2セット目は・・・バタバタ&サーブカットがヤバかった 3セット目は・・・プレーが雑になりドタバタ状態!! 何やってんだろう?! 負けた瞬間、声も出なかった・・・情けない・・・ 自分の仕事(トス)すら満足に出来なかったことに悔しかった・・・・ ![]() 完全に不完全燃焼!! 本日、小若はマネージャー&カメラマン pohto by kowaka でした。 ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2009-05-25 00:00
| バレーボール
|
Comments(2)
5月23日
第29回全日本バレーボール小学生大会 帯広地区予選 この大会は全国に続く大きな大会です。帯広地区予選で優勝すれば全道大会が待っている!! もちろん、小若の所属するバレーボール少年団の目標は第一試合を勝ち進むこと・・・ レベルが低くて・・・(^^; とにかく一試合でも勝てれば◎の弱小チームですから・・・・ 練習をしたデジイチ&望遠レンズを抱え朝から応援に~~~~ 全十勝の小学バレー少年団が会場にぞくぞくやってくる。何チームだったか…調べてくるのを忘れたが 体育館狭しと練習が行われ、開会式だ!! ![]() 小若は・・・・ Aコート 第一試合 緑ヶ丘小学校 VS 啓西小学校 1セット目 21-19 2セット目 24-26 3セット目 12-21 フルセットを戦い負けてしまった・・・・(T_T) 負けた要因は・・・ サーブミス!!&サーブレシーブミスだと思う。 もっともっと気合を入れて練習しないとね!!6月・8月にも試合は続きます。 第一試合の突破を目標にファイトで~~~~~す♪ レシーブをする小若・・・・へっぴり腰だよね?! ![]() サーブをする小若・・・ポイントとれたら嬉しいけど・・・・・ ![]() いつもの笑顔の小若・・・今度は1勝して笑顔を見せてね~~~ ![]() そうそう!! 会場でMemuro512さんの奥様&次女ちゃんにご対面を果たしました~~~(^-^)V 公式練習中にデジイチでパシャ・パシャしてると、奥さまに「あの~~~~」と声を掛けられました!! 女子高生みたいに「キャーーー!キャーーー!」と喜んでしまいました~。 次女ちゃんにも会わせていただき、小若のために次女ちゃんの写真をパシャリ♪ 自宅に帰り早速、見せると「いいな~~~!会いたかった~~~」と言ってました。 奥様&次女ちゃん 今日はありがとうございました。もう少しゆっくり話をしたかったのですが、小若の試合が始まってしまい残念でした・・・(^^; 今後も大会でお会い出来るのを小若共々楽しみにしていますね♪ あ~~~~そして 明日はわっちの番ですよ・・・・ 目標は1勝すること!!(小さっ) まっ小若に馬鹿にされないように頑張ります・・・・ 結果は明日・・・・ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2009-05-23 16:03
| バレーボール
|
Comments(4)
OKV(帯広啓西バレーボール)チーム!!
![]() 私の所属しているバレーボールチームです。平均年齢は・・・わっちがかなり下げているかも(^^; 私のバレー経験は小・中学校時代に5年ほどバレーをしていましたが、高校ではバイト部で汗水流しかなり稼いでいました。そんな私が再びバレーをするようになったのは・・・ ダイエットのためでした!! 長年吸っていたたばこを止めて体重が・・・かなりヤバい状態に・・・ それでどうせ運動をするなら好きなスポーツをしようと思い再び十数年ぶりにバレーを始めたのさっ。 そして、1年間で10㎏のダイエットに成功!! 現在は、体重を維持しつつ山登りのための基礎体力増進のため?!続けています。 社会人バレーのチームは年齢もバレー経験も様々な人が集まっていて学生の頃のバレーとは違う楽しさがあります。要はそれが社会人バレーの醍醐味かな?! さて、本題に入りますか・・・ 2009年の初試合が3月15日にありました。 ルービックキューブ杯です。(ルービックキューブというチームが主催の大会) 会場は芽室総合体育館。女子チームは全部で4チーム(少なっ) そして、4チームで過酷なリーグ戦が展開され我がチームは・・・ 1勝3敗で・・・・4位でした(^^; いや!!結果がすべてではない!!! 参加することに意義があるのだーーーーーっ(正直、かなりの負け惜しみ) まぁ、みんな怪我もなく最後の打ち上げまで楽しめたのだから良しとしよう♪ 試合でパワーを使い過ぎにて・・・ひと休み ![]() 打ち上げは・・・負けても・勝っても楽しいワイ・ワイ ![]() そして次の日、言うまでもないが・・・体中の筋肉痛と闘いながらの仕事がまっていた(T_T) 筋肉痛が辛くても笑顔で乗り切れるように 今度は、ワンランク上を目指そう!! メンバー大募集!! こんな、私たちとバレーを楽しみたい人はゼヒ一緒に青春ごっこをしましょう!! 現在、メンバーを募集中です。 つぅーか いつでもメンバー募集中!! 練習は週2回。火曜日→帯広北栄小学校 木曜日→帯広啓西小学校 時間は19:00~21:00です。いつでも遊びに来てください。(ちなみに、年齢制限はありません) お待ちしています(^-^)/~~~ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2009-04-06 02:37
| バレーボール
|
Comments(0)
|
![]() by wakaba_a1012sora
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2017年 09月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 more... 記事ランキング
画像一覧
リンク
外部リンク
その他のジャンル
検索
ファン
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||