久々にバレーボールネタ。
連日暑くて死にそうですね。帯広は4日連続の30℃超えを記録。 そんな猛暑が続く中、元所属していた社会人バレーボールチームOKVのサマーカップに参戦( ^o^)ノ ![]() 久々のバレーボール…動けないわ~トスも上がらないわ~走れないわ~でしょうもないけど、楽しいっす!!(^_^)V 同じく元チームメイトのチエもベビーを連れて参戦。 ![]() かわいい~~~~(≧∇≦*) 娘も誘いましたが、足を痛めてしまって残念ながら不参加。でも、娘の同級生のクレを連れてきました♪ 大人に混ざって頑張ってましたよー!(^^)! 明日、休みで良かったわ ![]() 成績は3チーム中2位。 ![]() 景品の準備やら大変だったでしょうね~ アリガトー(^_-)-☆ 次回は12月に開催予定。 参加出来るかな!? ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2012-08-23 20:31
| バレーボール
|
Comments(0)
6月16日(土)
春季大会と言ってもすでに季節は夏ですが・・・・・1か月後には夏季大会♪ 今回は初日、2会場に別れてトーナメントでの試合。 負ければ終わり、敗者復活は無い!!! 開会式。 ![]() 全十勝バレーボールチームの4分の1がここに集結。 私の頃と比べるとチーム数&1チームのメンバー数がずい分と減っている。 チームの存続維持のため、合併チームも多い。 娘の通う中学校も1年生の入部者が少なく、娘が引退した後、新たなチームを作るには人数が少ない。 そこで、もともと人数が少なく大会には出場できなかった学校と合併をした。 そのため、娘はポジションが変わり・・・・・リベロをすることになった。 ![]() レシーブ苦手なのに(ToT) ![]() でも、腐らずに頑張る姿に、嬉しく思いました♪ ![]() まぁリベロとしては全然ダメでしたけどね~~~~ ![]() 結果は・・・1回戦目ストレート負け(^_^;) で、一応次の日も勝つと思って休みを取りましたが・・・・負けたら山に行く予定も立ててました。 娘は「負けることを想定して予定を立てないで!!」と言ってましたが、自分もちゃっかり山に行く予定でした。 でも・・・・次の日は大会を見に行けと監督に言われ、山にはいけませんでしたゎ(^_^;) あと残すところ2大会。 小学校4年生から始めたバレーボール。 あまり上手ではないものの、好きだ!!という気持ちだけで続けてきた。 中3なので、間もなく引退・・・・・負けても、勝っても悔いのないように頑張ってもらいたい。 ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2012-06-21 10:41
| バレーボール
|
Comments(0)
![]() 三年生が引退し、新チームとなった、初の大きな大会。 つまり、全十勝の新人戦です。 夜勤明けでソッコー帰宅しお弁当を作って大会に駆けつけました。 ちょうど試合が始まったところ!!! ギリギリセーフ(^_^)v 「お前の良いところはサーブだけだから頑張れ!!」と監督に言われている娘。 先ほど、サーブで5連続ポイントを取ってました♪ この試合は勝てそうだわー(≧∇≦) 本日、勝てば…もう一試合ありま!! そして、明日も大会に参加出来るのです。 頑張れわっか\(^ー^)/ と応援しつつ…本日、負ければ小樽赤岩に岩登りに行こうと計画をしてる私は、ダメ親ですね。最低だ〜〜〜(^_^;) でも、大会では何時も初戦敗退でガッカリな事が殆どだから……つい。 娘よ。おバカチンなママでごめんなさい。 全力で頑張って!!! ママも応援頑張るよー(^∀^)ノ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2011-10-15 12:26
| バレーボール
|
Comments(3)
3月6日(土) 晴れ
小学校4年生の時から始めたバレーボール 体が小さくて、力もなくて、体力もなくて、走るのも遅くて、人前で話すのも手を挙げて発表するのも苦手だった小若がこの日・・・・小学校のバレーボール少年団を卒団しました。 5年生のお母さんたちが中心となり親子バレー大会を企画してくれて、親子・監督・コーチごちゃまぜで即席チームが4チームでリーグ戦。 最後に子供チームと大人の選抜チームでゲームをしました。 子供になめられない様にコテンパンにやってやるぅ!!!と気合を入れたが・・・やはり若さに圧倒された(^^; 親の威厳はドコヘ???子供相手にかなり本気のプレー&珍プレー続出!!! ![]() 結果は・・・・かろうじて大人チームが勝利!! かなり大人げない感じでしたが(^^; ゲームをして楽しんだ後は・・・・・ More 続きはコチラ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2010-03-08 23:29
| バレーボール
|
Comments(10)
12月10日 (木) 19:00~
私が所属しているバレーボールチーム OKVは毎年この時期にチームメンバープラス時々バレーを楽しみに来る人などに声を掛けてメンバーを募りゲームして楽しんでいます。 いつもの練習時間でのレクリェーションという感じ・・・ 去年も今年も3チームくらいの人数が集合!! 普段は忙しくてなかなか顔を出せないチームメンバーにも久々に会えてうれしぃ~~~(^▽^)/ 即席チームはくじ引きで決めます。 今回は小若も特別にメンバーとして参加させて頂きました~~~みんな「ありがとうね♪」 ![]() 試合前のアップ風景・・・大人にまざり小若も頑張っています。 More 続きはコチラ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2009-12-14 23:52
| バレーボール
|
Comments(6)
11月1日(日) 雨のちくもり
この大会は春と秋に行われる十勝の社会人バレーボール大会では一番大きな大会です。 私たちOKVもこの大会で優勝するために日々の練習を頑張っている。 先月の北見遠征試合の後だけにチームの調子は上々♪ 仕事が忙しい&体調不良で来れないメンバーもいたが、ほぼフルメンバーでの出場!! もちろん目指すは優勝。 春の同大会ではメンバー不足でキャプテンの姉に助っ人をお願いして・・・ 苦しい状況で頑張りましたが初戦敗退というガッカリな結果だった。 でも、今回のOKVは一味違うゼイ?! 9:00開会式 緑の壁に覆われた芽室総合体育館が本日の決戦の場となる。 ![]() ダイエットをしようと数十年ぶりにバレーボールを始めた私。 1年間で10kgの減量に成功し、10歳以上も若いメンバーたちと楽しくプレーをして3年になります。 自分の勝手な思い&セッターのポジションに体力的な限界を感じて今シーズンで引退を決めていたので、公式戦でみんなとプレーが出来るのは今回が最後となりました。 そして結果は・・・・ OKV初の準優勝!!! More 続きはコチラ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2009-11-02 01:13
| バレーボール
|
Comments(17)
10月18日(日) 雨のち曇り&時々晴れ間
北見への遠征試合は去年の8月31日に参戦したのが最初で、地元北見の高校生を相手に勝利したという思い出の大会です。 この時の試合は・・・ 出だしは最高だったけど、次の試合までの待ち時間があり過ぎて・・・結果、体が重くなり集中力も切れてその後の試合は散々でした(^^; でも!!ナント3位の賞状を頂いたゼィ(^0^)V その時に撮った写真・・・ ![]() 1年前なのに凄く懐かし~~~ 帰りには皆で温泉につかりこのままお泊まりしたいよね~~~なんて言ってたっけ?! そして、今年は・・・ More 続きはコチラ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2009-10-20 00:43
| バレーボール
|
Comments(10)
10月3日(土) 晴れ
第15回 モルテン杯全十勝小学生バレーボールBクラス大会が芽室町総合体育館で行われた。 ![]() 小学生バレーボールチーム・・・Aクラスは6年生が中心のチーム。Bクラスは5年生が中心の新チームのこと。 この大会は正式な新人戦の前の力試し的な大会で、まだ未完成なチームが多く見ていても初々しさがあり思わず顔がほころぶ(^-^) 会場は熱気で溢れていた・・・緑の壁に沢山のギャラリー そして団旗が頑張る子供たちを見守っている・・・ ![]() 小若を含め3人の六年生は今日は応援・・・自分たちの試合よりも楽しそうに応援している?! 私も小若が出ないので「ギャーギャー・キィーキィー」言わずに楽しみながら見てた。 Aコート 第1試合 1セット目 21-13 2セット目 21-12 1回戦目で敗退・・・・弱小ぶりは見事に引き継がれたようだ(T_T) ![]() まだ始まったばかりのチーム!!これからに期待します。 そして、小若の小学校でのバレーボール生活も残りわずかとなりました・・・ 残すところ大会はあと・・・10月31日と12月19日と引退試合は1月23日だ。 とにかく悔いを残さず自分の力を出し切るプレーをしてほしい!! そして、何より楽しんでほしいなぁ~~~(^0^)V More 続きはコチラ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2009-10-05 00:07
| バレーボール
|
Comments(6)
9月13日(日)
朝から雨模様・・・今日は市内のソフトバレーボール大会が行われた。 ソフトバレーとは ミニバレーに似ている。ボールはややミニバレーよりもしっかりした感じ。でもフーフーと空気を吹き込んでボールを膨らます。 コートはミニバレー&バトミントンと同じ大きさのコートを使用する。ネットはミニバレーのポールに付属の器具を接続して2mの高さに設定(ココがミニバレーと違います) ルールは6人制バレーボールのルールでサーブのネットインが無いだけでしたね~ コートに入る人数は4人でローテンションをします。男女ミックス可。 ラリーポイントで1セット15点の3セットマッチ~~~ 注意)ルールについては今大会独自のものであり正式なものではないかもしれなせん。 競技種目は3年の部・4年の部・5年の部・6年の部・ファミリーの部(大人2人・子供2人のチーム)・トリムの部(大人だけの4人チーム) 小若のバレー少年団は弱小チームで団員数は10人しかいません!! そこで今回、6年の部1チーム、5年の部1チーム、ファミリーの部1チームで参加しました。 これで全員がフルで出場しなければいけない状況に・・・当日故障or 体調不良なんてなったら参加できなくなるという危ない橋を渡りましたとさ・・・(^^; そして・・・私もファミリーの部で参加しましたよ~(^_^)V 開会式の様子です ![]() More 続きはコチラ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2009-09-15 06:45
| バレーボール
|
Comments(6)
7月18日
Vリーグチーム 「堺ブレイザーズ」チーム 前監督が全日本男子バレーボールチームに所属していた中垣内さん。 7月16日~21日までブレーザーズのチーム数人の選手が中札内に合宿に来ており18日・19日に中札内でブレイザーズカップが開催され更別小学校を会場に18日には選手の皆さんによるバレーボール教室も行われました!! ![]() ブロックごとに分かれてリーグ戦で3試合戦いました・・・結果は最下位ではないですがガッカリな試合でした(^^; More 続きはコチラ ■
[PR]
▲
by wakaba_a1012sora
| 2009-07-20 21:42
| バレーボール
|
Comments(0)
|
![]() by wakaba_a1012sora
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2017年 09月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 more... 記事ランキング
画像一覧
リンク
外部リンク
その他のジャンル
検索
ファン
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||