8月19日 天気は・・・超快晴♪
こんな快晴なのに・・・・山じゃねぇ~~~~ 小若「やっぱママが山に行かない時は晴れるよね~可哀そう♪」と笑っている。 チッ!!(-_-;) 確かに・・・・山に行かない日に限って良い天気だ。 私の雨女ぶりは山に限定されているようですゎ(T_T) まぁ~嘆いても仕方ない。その瞬間、瞬間を楽しめばいいんだよ♪ 今回はカヌーに乗って歴舟川を下ります。 もちろん、私はカヌー初体験!!山友のkumaちゃんからのお誘いを受けて、初カヌーを大満喫しちゃった~~~\(^o^)/ カヌーはkumaちゃんの趣味の一つで組み立て式のカヌーを持っています。 今回のコースは大樹町のカムイコタンキャンプ場より歴舟川を下り、河口までのロングコース!! 終始天気が良くって、山も良いけど川も良いよね~~~~と川下りを楽しみました。 kumaちゃんの車と私の車は偶然にも同じ車種なので記念に・・・ wキューちゃん♪をフォトりました。 ![]() カヌーを組み立て、さそっく乗り込みます。 川の流れに身を任せ・・・・ドンブラコ~ドンブラコ~ メッチャ癒されるぅ~~~~ 途中の休憩ポイントでは水を飲みに来た鹿の足跡を発見したよ。 ![]() ![]() カヌーに乗って名もない滝を眺めたり、普通なら見ることのない風景が見られてテンションは上がりっ放しだよ。後半は・・・カヌーが欲しいなぁ~~~とまで思うようになり、真剣に悩んでた(笑) 本当に影響されやすい・・・単純バカだよね。^_^; 時間にして10時から15時までのロングコース・・・だけど歴舟川の河口が近づくにつれ、寂いし気持ちになった。もっと乗りたかったなぁ~~~と名残惜しい。 そんな二人を出迎えてくれたのは・・・カモメの超大群!!! ![]() 正直キモイくらいいたよ・・・・カモメの島にも上陸した。そんで飛び立つカモメを見送って私の初めてのカヌーツアーは終わりました。 kumaちゃんも今回のコースは一部初めて・・・いつもはカムイコタンキャンプ場から大樹町までで、そこから河口までは未体験ゾーンだったらしい。 カヌーを川から上げて、その場で解体収納して車をデポっている場所まで歩きます。 デカ過ぎのカヌーですが重さは・・・・20kgほどだそうです。 十分重いよね~しかも水を含んで重さは増えてるよね・・・お疲れ様でした(^o^)丿 最高の天気で日高の山並みを眺めながら贅沢な一時を過ごしました。 あ~~~楽しかった。(*^^)v ★kumaちゃんへ★ どんな景色が出てくるのか?!ワクワク・ドキドキが一杯で楽しかったね♪ 誘ってくれて・・・ありがとー(^O^)/ また、時間が合えば行こうね~~~今度は、どこの川を流れようか?! でゎ今回も楽しい川下りを皆さんにお伝えしたいので頑張りました。 カヌーツアー in 歴舟川のダイジェスト!!! ■
[PR]
by wakaba_a1012sora
| 2010-08-22 00:10
| いろいろ外遊び
|
Comments(23)
![]()
お久しぶりです。
相変わらずアウトドアライフを満喫されていますね。 カヌーの動画、すごい!! 流れに身をまかせながらしか見ることのできない、素晴らしい風景の数々。 貴重なものを見ることができました。 ありがとうございます。 これからの益々の大活躍!! 期待していま~す。
キャハハ・・若葉さん面白すぎ~^^
スリリングなところは思いっきり笑ったよ。 鹿さんの足跡でよかったね!熊さんで無くって・・ でもkumaさんはあまりご一緒してませんけれど冷静そうですよね。 ワタシはゴムボートで十勝川下りはしたことありますが川の中から 自然観察ってはまりますよね。 タンチョウもアオサギも見れて良かったですね。 YouTubeサイコーでした(・‿・) ![]()
さすが清流歴舟川、水がキレイですね~
オレも組み立て式のカヌーがほしい、これならキャリアに積まなくてもいいし。 けっこう流れが急なのに泳ぐKUMAさんがすごい! それも見てキャラキャラ笑ってる若葉さんはもっとすごい? 今回はハプニングはなかったんですか サービスで一回くらい沈(チン)してもいいですよヾ(・ω・o) 黒岳は何時頃石室を出発予定ですか? 若葉さんが雨を降らせなければ参戦するかも(ΦωΦ) ![]()
あ~~~~!!!!!
ポニョ先生\(^o^)/ 学校はどうですか~~??相変わらず頑張っていますか? わっかは、テストが近いので焦ってます(-_-;) ★わっか★ ![]()
ぼかぁ~その日はトムに行きましたよ。天気サイコーによかったよねぇ。 歴舟川カヌー楽しそうですね。カヌーってあんなに小っちゃくなるんですか!流されるのめっちゃ楽しそう!
![]()
kumaちゃんてどんな人? 若葉さんにとってのkumaちゃんて?
![]()
ポニョ先生は相変わらずですよ。
テストがんばってね。 頑張り屋のわっかのことだから、大丈夫か(^O^)/ 山登り含め、これからも楽しい中学ライフを!! ![]()
先日はありがとうございました。
動画の若葉さんの絶叫が面白すぎて最高です!! ![]()
こんにちは!
若葉さんのブログ、進化してますね★ 動画、面白かったですよー! あれは、タンチョウヅル? うち、沢はやらないけど カヌーに登山、キャンプと好きな遊び結構かぶってますね! 確かに、そのうちどこかで・・・(^^)/ 緑岳で、さえは登り3時間なら なんとかなる事がわかったので 次の目標は、北鎮or北海! お天気と合わなくて、ずっと流れてますけどね~~(涙) ![]()
旧63のポニョさんへ
お久しぶりですぅ~~~すっかりご無沙汰しております!!! 相変わらずドタバタぶりを発揮してます・・・(笑) ポニョさんのコメを一番喜んでいたのはわっかだね~~~何度か会いに行ったそうだけど、会えずに敗退しているようです。 (しっかり・・・コメ入れてるし) やっぱり中学になると・・勉強に部活にと忙しくて、なかなか二人で楽しめないので、今回のニペは貴重な時間でした。まぁ~わっかの場合は勉強より部活優先だけど・・・(-_-;) それしても・・・十勝は素敵な山あり川あり海ありで、いいところに住んでますよね~~~!! もっと楽しまないと勿体無いですよね!!ぜひポニョさんもアウトドアライフを楽しんで下さい(^O^)/ ![]()
koyukiさんへ
今シーズン・・・・会ってないですね!!! 自分のやりたいこと、行きたい所を優先させていたら・・・例会に出れずにもう9月だし・・・^_^; この時期にタンチョウが見られるとは思ったなかった~~~凄い楽しいよカヌーで川下り!!! 今度、koyukiさんもkumaちゃんにカヌー乗せてもらったらいいよ(^_-)-☆ ハマるよ~~~~それに、普通なら見られない風景を堪能できるのは、かなりのお得感があります。 マッタリ時間が心地良かったなぁ~~~やっぱ欲しい・・・カヌー!!! ![]()
はまちゃんへ
そうそう。本当にこの川はキレイだよ~~~ 何回も飲んだけど・・・味もまぁまぁだし^_^; でしょ~欲しくなるでしょ!!カヌー でも・・・メンテナンスなども大変そうだし、小さくなと言っても保管場所が大変だね。うちはアパートだから収納も少なし山道具とキャンプ道具で溢れてます・・・^_^; なんなら引っ越すかな~なんて真剣に考えてる今日この頃。 でも・・・娘が許してくれないよね。 はまちゃんも是非!!!黒岳石室にいらっしゃ~~~い(^O^)/ 私は・・・28日が夜勤明けで、黒岳に入る予定。で、次の日は天気見てノンビリお鉢を巡り裏旭でテン泊か、もしくは白雲かも・・・どっちにしても今回はノンビリ山での時間を楽しむよ。だから・・・次の日の黒出発時間は遅め。だって29日に来る人にも会いたいもん。はまちゃんは来るなら29日かな??? 他の人が何時どのように黒に来るかはわからない・・・でも色んな人に会えたら嬉しいよね~~~いつも、blogだけの交流だから。実際に会えるともっと楽しい交流が出来るよ~~~きっと!! あっそうそう・・・はまちゃん。燻製はいらないからね~(*^^)v ![]()
小熊さんへ
あのスンバラシィ~~~~天気の下、トムラですか?!そりゃ~最高だったでしょ!!! 山の天気に恵まれない私にとって・・・涎のもですよ。 本当に初めてのカヌーが最高の天気で良かった!!いいですよ~川も!!! 私もコンパクトになるカヌーにゎビックリです。でも・・・組み立てが大変そうだった。kumaちゃんは慣れているのであっと言う間だったけど、私が組み立てると沈没間違えないなわ~~~~(-_-;) ![]()
kurokさんへ
なに?なに?kumaちゃんに興味ありですか~~~~?! 是非紹介しますよ!!! kumaちゃんは・・・気が優しくて、力持ち!!!山頂ビールにハマった、同じ山の会「こまくさ会」の会員です。そして、初めての縦走登山が日高のコイカク・1839ですっかり山にハマったのです。 いつも、私の機関銃トークを聞いて(耐えて)くれている。良い人だよ(*^^)v もしや・・・惚れたのかしら~~~kurokさんは女性?! なら・・・kumaちゃんファンになってあげてちょ。 ![]()
kumaちゃんへ
マジでありがとうね~~~超楽しかった!!! 今度はカヌーでデイキャンプをしたいね~~~\(^o^)/ 後かたずけ・・・大変だったでしょ。あちがちょ。 今度は十勝川?!それとも釧路川?! もっかい行きたいな~今シーズン中に。 そうそう。kumaちゃんファンが出来たよ~~~やっぱあの激流を溺れた動画が最高だったからだ!!! わっちに感謝してよね~~~(*^^)v ![]()
けーさんへ
いや~~~カヌー最高だね!!! けーさん家のカヌーもkumaちゃんと同じもの??? 然別湖とかも楽しいだろうけど、川は超楽しい♪ 本当にアウトドアな遊びはいいよね~~~さえちゃんは幸せ者だよ❤ マジで今シーズン中にお会いしたいですね!! 話が尽き無さそう・・・・・ 登り3時間を頑張れるさえたん。素敵でちゅ\(^o^)/こんど、一緒に山行こう!!さえたんは、わしが面倒みるから~~~
kumaさんのボディーサーフィン、ステキです!
若葉さん、うるさい(笑) 絶対わっかいたら「ママ!声デカイから!」って 言われるよー(笑) カヌー、いいですよね! 来シーズン、やりません? 俺も、ねらってまーす ![]()
myorさんへ
カヤック体験を近々やる予定だよ~~~実は・・・いつもお世話になっている山水のオーナーはカヤックをしてるんだよ。競技に出てるはず!! で、カヤック体験をさせてもらうの~~~ウフッ!! 来年は・・・沢だよSAWA!!! そうそう。私の沢の師匠が28日に赤石川を登り石室にお泊まり予定になった。9月にも沢に連れてってもらう予定だよ。で、赤岩入門は沢の時期じゃない10月にしてもらうことに・・・(*^^)v 楽しみは幾つあってもいいよね~~~ なんか・・・myorさんと趣味の方向性が似てるなぁ。(笑) もち・・・わっかに「ママうざい声!!」と言われた。 でも、違う動画は・・・「ママがとうとう壊れた~~~」と言ってバカ受けしてたよ(-_-;) すでに・・・壊れかけてるけどね。アハッ!!! ![]()
今シーズンもう1回くらい川下りをしたいなと思っていました!!
若葉さんの空いてる休みがあれば、まだ休みが決まってないので合わせますよ? ![]()
2010年の夏は暑いので
沢やカヌーはいいよね! ![]()
kumaちゃんへ
いいねぇ~~~行こう!行こう! 空いてる休みは・・・山予定だよ。でも・・・・カヌー楽しいから行きたいよ~~~~ 後で、連絡するね~~~\(^o^)/ 今度は・・・デイキャンプもしようよ!! そんで、焚火だ~~~!!! ![]()
コンチンさんへ
いや~~~~なかなか羊蹄まで行けなくて・・・ご無沙汰です!! でも、シーズンオフまでには日帰りで羊蹄に絶対に行きますんで待ってて下さい!! 泊りは、他にも予定があり、休みが取れなくて・・・^_^; 差し入れは・・・柳月のお菓子ですから~~~なんちって(*^^)v ![]()
kurokさんへ
やっぱり~~~kumaちゃんファンなんですね!!!\(^o^)/ kumaちゃん喜びまくり~~~ ぜひ、mixiでマイクになってくださいよ(*^^)v 私のkumaちゃん???変な事を言いますね~~~ kumaちゃんはkumaちゃんです!!誰のものでもないですよ(^_-)-☆ もしかして・・・・・ジェラシーですか?! かわいい~~~kurokさん(^O^) 私は山友は、どんな人でもとても大事に思っています。 山は人 私が山を始めるきっかけをくれた人の言葉です。この両方がとっても大事だと思っています。もちろん、山が好きはkurokさんのこともね・・・・・
|
![]() by wakaba_a1012sora
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2017年 09月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 more... 記事ランキング
画像一覧
リンク
外部リンク
その他のジャンル
検索
ファン
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||